前回のブログでカッティングマシンを買ったっていいましたが1つ問題が発生しました。
何かといいますと作業スペースがない!!
分かっていたので作業台?作業机を色々見てたんですがどれも高い!!
しかも思ってるサイズはない…
てなわけで作ることにしました。
ホームセンターで2×4材を買いまして作ることにしました。
写真を撮り忘れてたんでほぼ完成直前の写真です。
はじめて木工の作業しましたがなかなかムズイですね~
まぁそれでも出来上がりました…
木材をカットするのに微妙に直角になってなかったり寸法間違えて予定より高さが低かったり天板のサイズ間違えて予定より幅が20センチほど短かったりしましたがとりあえず完成しました。
また時間があるときにでもやり直します。
でそんなある日仕事しておりまして…
手が届かないので脚立で上の作業をしていまして…
脚立を移動してきたんですが脚立のスペースにホイールが二本重ねて置いてあったんですよ…
脚立を使うにはそのホイールを動かさないといけなかったんでズボラをいたしまして…
脚立に乗らずにホイールの上に乗ったんですよね…
乗った瞬間重ねてたホイールがスコーンと滑りましてコケまして…
高さにして50センチくらいですかね…
どうってことない高さですが…
全く受け身取ることもできず…
気が付いたら地面に転がってました…
そうすると右膝に激痛が…!!
この時は打ち身と思って少しじっとしてたら復活すると思ってたんですが…
20分たっても激痛のまま…
これはやばいって思いだしたんですが車まで痛すぎて行けない…
近所の仲良しさんに電話してSOS…
近くの整形外科まで送ってもらい…
右足カチカチの刑になりました…
右ひざの骨折です…
てなわけで車運転できません…
めちゃくちゃ不便です。
松葉杖めちゃしんどいです…
10メートルも松葉杖で移動したら体力の限界…
どうもこうもいかないので車いす借りました…
まだ動けるようになりましたが繁忙期前のこんな時期にえらいことです…
来週にはギブス外れる予定ですが完全復帰はいつになるんでしょうかね…
来週ギブス取ったら関節に体重が乗らない装具つけるらしいですがどうなることやら…
毎日牛乳飲んで早く治るように祈っています…