本日はエルグランドの革シートの擦れの補修です。
とある中古車屋さんでエルグランドの革シートが擦れて汚くなっているのでなんとかして欲しいとのご依頼。
なかなかの擦れっぷりですね~
助手席によく乗る方が毎日毎日肘をこすりつけてたんでしょうかね…
でも穴があいているわけでもなくしぼ模様も残ってますんでこれくらいの傷でしたらほぼ分からなくなります!
いつも通りまずは汚れを落としていきます。
今回はしぼ模様が生きてますんで調色して塗装していきます。
そしてこの日は調色の神が降臨!!!
こんな感じかな?って作った色が一発でドンピシャ!
写真では分かりにくいですがこのシートの色がちょっと赤が入った黒色みたいな感じで最初見たときは調色でドツボにはまる色やなーって思っていたんですが調色の神が降臨してくれて本当に助かりました。
出来上がりはこんな感じです。
う~ん…
完璧!!
担当の方にもパーフェクト頂きました!!
いつもこんな風にいけばいいのに…
今回は完璧な出来栄えがあっという間にできましたがいつもこんな風にはいきません!
で、仕事が早く終わったんで新兵器で遊びました。
ほぼ衝動買いに等しかったですがシルエットカメオ3です。
何をする機械かといいますと
こんなんだったり…
こんなんを作る機械です。
カッティングプロッターってやつです。
パソコンでデータを作ったらカメオ3がその通りに表面だけカットしてくれます。
昔はパソコンでほしい図柄を印刷してカッティングシートに貼り付けてその後手作業でひたすらカッターで切って作りましたがこれさえあればあっという間に出来上がります。
線も綺麗ですし細かい所もちゃんと切ってくれます。
安いものではありませんが買ってよかったです。
こんな細かい文字もタバコ吸ってる間に完成します。
こんなの手作業で切ってたら間違いなく途中で心が折れてますよね…
Amazonで買ったアプリケーションシートの粘着が弱いっていうトラブルや全然使いこなせていないってことはありますが楽しいですよ~!
ではまた!
- 投稿タグ
- エルグランド、革シート、補修